決算前に見直すオフィスの収納 ― 書類と什器の整理術
2025/09/13
こんにちは、ワールド・エコ スタッフの木村です。
9月決算を控えている企業様にとって、数字の整理と同じくらい重要なのが「オフィス環境の整理」です。意外とそのまま放置されがちな什器や古い書類を見直すことで、業務効率や社員の働きやすさが格段に向上します。
決算期に片付けを行うメリット
-
業務効率の改善
不要な什器や備品を片付けることで、オフィススペースが有効活用できます。 -
棚卸しや在庫管理がスムーズに
倉庫やバックヤードの整理を同時に行うと、在庫数の把握や書類整理が効率的に進みます。 -
レイアウト変更の好機
不要物を処分すると、オフィスのレイアウト変更や増員への対応が容易になります。
よくある法人の不用品例
-
使わなくなった デスクやチェア
-
壊れた パーテーションや会議テーブル
-
年度をまたいで不要となった 古い書類・資料
-
使われていない OA機器や周辺機材
-
倉庫に眠っている 余剰在庫や販促物
これらは自治体の粗大ゴミに出せないケースが多く、量がまとまると社内処理は大きな負担になります。
ワールド・エコの対応
当社では、法人様向けの大型案件にも数多く対応してきました。
-
大量不用品を短期間で一括回収
-
日程調整がしやすい柔軟なスケジュール対応
-
搬出・分別・リサイクルまで丸ごとお任せ
-
関東一円対応で複数拠点の企業様も安心
決算前のタイトな時期でも、効率的に整理が進められるようサポートいたします。
まとめ
9月決算は「数字の棚卸し」だけでなく「環境の棚卸し」にも最適なタイミングです。
オフィスや倉庫を見直し、不用品を整理することで業務効率を高め、新しい期を気持ちよくスタートさせましょう。
ワールド・エコでは、オフィス什器や倉庫整理など法人様向けの大型不用品回収も承っております。
ぜひこの機会にお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
ワールドエコ
住所 :
千葉県松戸市新松戸4丁目197
エルスタンザ新松戸 402
電話番号 :
070-1218-5393
千葉でご要望に合わせた片付け
----------------------------------------------------------------------