ワールドエコ

引っ越し後に残った“残置物”どうする?正しい処分方法と注意点

お問い合わせはこちら

引っ越し後に残った“残置物”どうする?正しい処分方法と注意点

引っ越し後に残った“残置物”どうする?正しい処分方法と注意点

2025/11/13

こんにちは、ワールド・エコスタッフの木村です。
11月も半ばを過ぎ、引っ越しやお部屋の整理を検討する方が増えてきました。
そんな中でよくあるのが、**「退去後に残った不用品=残置物」**の問題です。

今日は、残置物とは何か、そして安全に処分するためのポイントをご紹介します。


🏠 残置物とは?

引っ越しや退去後に部屋に残された家具・家電・生活用品などを指します。
例えば――

  • 使わなくなったベッドやタンス

  • 壊れた冷蔵庫・洗濯機

  • カーテン・照明・雑貨類

  • 前の住人が残していった不用品

これらを放置すると、契約トラブルや管理会社からの請求対象になることもあります。


⚠️ 自分で片付けるときの注意点

  1. 自治体の粗大ごみは予約制
     → 回収まで2〜3週間かかる場合もあるため、退去スケジュールに注意。

  2. 家電リサイクル法の対象品は不可燃ごみで出せない
     → 冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコンは専門ルートで処理が必要。

  3. 集合住宅では廊下放置NG
     → 共用部に残すと迷惑行為や管理規約違反になるケースも。


💡 残置物は業者にまとめて依頼が安心

ワールド・エコでは、
退去前・退去後どちらでもまとめて片付け・回収に対応しています。

  • 家具・家電・雑貨を一括処分

  • 立ち会い不要の回収もOK

  • 見積り・出張無料(松戸市最短30分)

  • 関東全域対応(茨城・栃木は要相談)

引っ越し当日や退去前のタイミングでも対応可能です。


💰 明瞭な料金プラン

プラン名 料金(税込) 目安内容
軽トラパック ¥9,800〜 少量の残置物に最適
1tパック ¥29,800〜 家具・家電をまとめて回収
2tパック ¥69,800〜 一軒家や大型残置物の処分に対応

※追加料金なし・見積り無料・即日対応可


✅ まとめ

退去後に残置物が残ってしまうと、思わぬトラブルになることも。
早めの整理と、信頼できる回収業者への依頼が安心です。

ワールド・エコでは、
「引っ越し前の仕分け」から「退去後の回収」まで一括対応。

📞 電話・LINE・メールで簡単お見積り可能!
年末前の片付けラッシュに入る前に、ぜひご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
ワールドエコ
住所 : 千葉県松戸市新松戸4丁目197
エルスタンザ新松戸 402
電話番号 : 070-1218-5393


千葉で個々に寄り添う遺品整理

千葉で的確な引越し支援に従事

千葉で円滑な移転をサポート

千葉でご要望に合わせた片付け

千葉でゴミ屋敷の片付けと清掃

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。